2020年6月28日日曜日

大食漢、餃子のたっちゃんに行く

さて、お久しぶりです。
ここの所の週末、雨降りやら、歯痛などで
ほとんど外に出かけずです。

しかし、本日は奥様のお供で井筒屋に
行ってまいりました。

そう、何故ならば、ずーっと前に申し込んだ
給付金、6月22日に北九州市から振り込み完了。

貧乏なので、ずっと買い物を我慢してましたので、
そのお金を握りしめて、高級品のお買い物。

なんか高そうなお洋服をお買いになりました。
そして井筒屋をでて、お昼ご飯を食べようという事で
魚ブラです。

途中、乳母車に入ったトイプードル発見

大事にされてますね

井筒屋から出て、ヤマハ前の交差点
閑散としてます。

そこから見た平和通り
此方も閑散

駅近くの旧コレット


此方は旧コレットから見た小倉駅

時間が合えば、モノレールが近くを通ります。

此方は銀天街から一本外側の通り。

昼飯時なのに人少ない。
で左側の看板に餃子のたっちゃん。
こちら側は本店です。

本日行ったのは銀天街店の方
何故?この店?

はい、ランチメニューはお替り自由。

本日はこの一番高そうなランチを頂きました。
で食べログ慣れてないので、
肝心の本物の写真撮り忘れ。
メニューの写真で勘弁を。

ちなみにお替り何ができるかというと、
ご飯、味噌汁、生卵、明太子
こんだけお替りできると、
大食漢の人間でも、大満足。

味よし、値段ヨシ、雰囲気ヨシの3重◎です。
男性にはお勧めですよ。
一人客も結構いました。

で店の外の銀天街の風景

今日は暑かったので、店屋で水がぶ飲み。
おかげで、帰り道は汗ダラダラです。

それでは、また


にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 北九州情報へ
にほんブログ村

2020年6月10日水曜日

関門海峡周遊⑤

さて、昨日は赤間神宮に到着したまで。
本日は最終報告です。

赤間神宮

神宮前からみた関門橋

碇がありました

横に謡曲の説明板

そしてまたまた近くに
朝鮮通信使の上陸の碑

歩道に表示板がありました

赤間神宮の鳥居

歩道からみた神宮

登っていきます。




水天門をくぐって、左手手水舎に
日露戦争の砲弾がありました。

狛犬
口にくわえている玉は
狛犬と共に掘られたもの。





神宮隣にある日清戦争講和談判場。
料亭春帆楼です。
よく見ると講和の講が女ヘン?

春帆楼正面

それでは、渡し船乗り場に
移動しましょうか。

唐戸市場前を通り

お店屋さんの前を通り

ふく提灯の前を通り

渡し船乗り場に到着。
片道400円

この船に乗って

門司港に到着

そして門司港駅に到着。
.

時間にして、約3時間半の
ウォーキングでした。

それでは、今週の週末は雨予報。
雨が降ったら、引きこもり予定です。



2020年6月9日火曜日

関門海峡周遊④

さて、意外と長くなってますね。
昨日は人道入り口まででした。
本日はその続き
 
門司側人道入り口。
絵はスメナリとかいうイルカ。
魚を大量に食べるとんでもないやつ。

マスクして、
エレベーターに乗って

降りたところにあるホール

人道の入り口

長いですね

どこまでも続く長い道

でしばらく行くと、県境
ちなみに現在、下関市は北九州へ
できるだけ行かないように、
という指示をだしているようです。
しかし北九州市からは何も
言われてないので、先に進みます。

県境にある表示

左側の壁の表示

お約束の県マタギ

歓迎されない北九州市民、
山口県に入る!

さぁ、下関へ向かってGo。

出口近づいてきました

下関側のエレベーターホール

地上のエレベータードア。
此方は鯨。
大洋ホエールズの旧本拠地。
ということで
下関は昔日本有数の捕鯨基地。

人道、下関入り口


ですぐの海岸にある源氏と

平氏の銅像

で潜水艦航行中
関門海峡周遊①をご覧ください。

海峡をにらみつける火砲
現役ではありませんが。

下関側からの関門橋
門司側からの方が眺めいいですね

そのすぐそばにある稲荷

そこからみた関門橋

稲荷の階段

上から見た階段。
急ですね

稲荷さん

でそこからしばらく歩いて、
赤間神宮到着

いや、今回は見どころが多くて
長くなりますね。
ということで本日はここまでにしときましょう。




12月のアップ数も50枚

 こんばんは。約1か月ぶりですね。 11月分をPIXTAにアップすると やることなし。ということで 12月の今日まで我慢してました。 ということで12月のアップ数は 先月と同じ50枚です。 ちなみに販売は今だ0枚。 仕方ないですが、 そろそろ売れないかなぁ? いつかは売れることを...